夏のために…。
車中泊では、夏場がキツイし、危険です。過去の対応は、なるべく標高の高い場所を選ぶのと、就寝前に、車内の温度を下げ、車の蓄熱をいかに減らすかと、空気を動かし清涼感を確保するかでした。 これは、車中生活でもきっと変わらな […]...
車中泊のごみの保管
これが、うりの一つとことで、早速6月1日の『大山南光河原駐車場』で利用してみた。 今までの車中泊では、なるべく、なま物や液体の多い物を避けて、食べ残しのない様に気をつけてきましたが、これからは冷蔵庫と「床下生ゴミ収納 […]...
登山グッズの収納…。
RAV4からX-TRAIL、そしてハイエースバンコンへ。僕らの車中泊進化論と収納術 僕たちがRAV4からX-TRAILに乗り換えたのは、フルフラットになるシートと豊富な収納スペースに魅力を感じたからでした。丸みを帯びた新 […]...
新しい相棒…。
僕らのの新しい相棒は、 レクビィプラス LV「2019年モデル:4WD/ディーゼル/2700cc/6AT」 のハイエース・ロングバンキャンパー専用車。(シートから見ると“DX・GLパッケージ”?) このまま使う気は無い […]...
車中泊から車中生活?
13年の相棒との別れ、そして新たな旅立ちへ 約93,000km。2013年2月から始まったX-TRAILとの旅は、前回の群馬県遠征をもって幕を閉じました。感謝の気持ちでいっぱいです。 遠征中は、各地の美味しいものを堪能し […]...
20年が一瞬…。
WordPressのPHPのアップデート。で・・・20年分のデータが閲覧不能になった。 サポートの問い合わせたが、範囲外との回答。 以前は、PC内で管理してたデータを2009年から、完全にWeb依存の形式に移行したのがミ […]...